おはようございます。
ふくすけ
今日のおやつは
ディズニーランド土産の かんかんテラミスだよ
スゲー 生菓子ポイのも あるんだ
興味しんしん みたいだけど
ちょこなんで あげないよ
さて 今日は 土曜日 反省ですね
月曜日
積立NISA 不気味ぐらい 株価が 上がってきているので
上昇中だね でも ひふみは まだまだ だいぶ
持ち直してるけどぉ
火曜日
楽天ですね
こちらも 相変わらずの コモンズさんと 三菱UFJ
コモンズさんと楽天バンガード切って iFree S&P500に統一しようかなぁ
水曜日 アメリカ
買う買う 詐欺 真っ最中~
パウエルさんの記者会見で 円高進み始めたんで
ドルの自動買付スタート 手持ち1,354.72 USDです。
Vooで いいでしょう 買うなら
木曜日 大和
売っても いいかなぁ 配当もらう?
どうしようかなぁ って感じ
金曜日 個別 SBI
プラス圏内突入 100株売却
ま 月曜日も 100株 売ってもいいかなぁ
どうせ 下がるし
以上です。
今週の総 括
楽天証券に関しては 効率を、考えれば iFree S&P500統一した方が 絶対いいのは
わかる ただ 楽天ポイント投資も 混ざってるので
ま どっちでもいいと 思ってしまう
1557も 売ってしまって iFree S&P500 統一した方が 気が楽になるだろうけど
ま ETFも もっていたいという さんきゅうさんの気まぐれ
でもさぁ iFree S&P500が 大和証券のネット口座で 買えないんだよね
おかしくねぇ 窓口って買えって 大和で運用してるくせに
その割には つぎつぎと 新しい投資信託は 買えるんだけどぉ
以上です。
そして
ふくすけ 反省会は 日曜日にしようかなぁ
でわ でわ